top of page

【開催レポート】ふたりごとのdialogue soup#7~パートナーシップの中の「変化」~





4月1日(火)に「ふたりごと」のイベントとして哲学対話「dialogue soup」を開催しました!


私たちOdenは、これまで閉じられてきたパートナーシップがひらかれ、ふたりを尊重しながらも、他者と一緒にふたりを支え合う文化が根づくことを目指しています。

その一歩として、参加者の方と「パートナーシップ」に関する問いをじっくりコトコト考えていく対話の時間、dialogue soupを開催しています。

今回のテーマは「パートナーシップの中の『変化』」

新年度になり、何かと変化の多い季節。そこで「変化」をテーマに深掘りしました。

Odenメンバーを含めて6名でお話ししていきました!





まずは「変化」にまつわるモヤモヤのシェアから始まりました。 モヤモヤを出発点として、たくさんの「問い」が生まれました。


**

パートナーシップが変わると、価値観がすれ違うことも。そんなとき、必要なのは私自身の変化?理解し合う時間?


そもそもパートナーシップの変化って、とても怖い気がする。 でも、怖いってことは、それだけその関係性が大切なのでは?

逆に変化しないことも怖いように感じる。変化があって得られることもある。


相手や自分の変化に気づく「アンテナ」はどれくらい敏感に立てておくべきなんだろう。

きっと「アンテナ」と「鈍感力」のバランスが大事だけど、すごく難しい。


「変化」って、お互いの変化という意味もあるし、関係性の変化という意味もある。

**


「変化」の色々な面が見えてきました。変わりゆく自分も他者も、関係性も、日々も、味わっていけたらいいなとしみじみ。


参加者の皆さま、素敵な時間をありがとうございました!


次回のdialogue soupは【5月1日(木)19:30~21:00】開催です。テーマは「パートナーシップの中の『曖昧さ』」。

また皆さんと問いを深められたらうれしいです。

開催詳細・お申込みは下記のページからご確認ください!


今後もパートナーシップやコミュニケーション、人間関係に関するイベント開催・note記事の公開などを予定しています。

詳細情報はPeatixやふたりごと公式LINE、Instagramにてお知らせいたしますので、よろしければぜひご登録をお願いいたします。





Comments


bottom of page