【開催レポート】ふたりごとのdialogue soup#10~相手を大切にするってどういうこと?~
- Info- Oden
- 5 日前
- 読了時間: 2分

7月1日(火)に「ふたりごと」のイベントとして哲学対話「dialogue soup」を開催しました!
私たちOdenは、これまで閉じられてきたパートナーシップがひらかれ、ふたりを尊重しながらも、他者と一緒にふたりを支え合う文化が根づくことを目指しています。
その一歩として、参加者の方と「パートナーシップ」に関する問いをじっくりコトコト考えていく対話の時間、dialogue soupを開催しています。
今回のテーマは「相手を大切にするってどういうこと?」。
大切にする、されるってなんなんだろう??深い謎に開始前からドキドキわくわく!
Odenメンバーを含めて7名でお話ししていきました!

「相手を大切にするってどういうこと?」という問いから浮かぶことを共有しながら、深掘りをしていきます。
**
自分の「大切にする」と相手の「大切にされる」が違うこともある。それをはっきり「違うよ!」と伝えることって必要だけど難しい。
相手の「大切にする」を受け取ることも、相手を「大切にする」ことなのかも。でも、受け取れないときもあるよね。
「大切にする」って意識するものではなくて、結果的に「大切にする」になっているのかも?
自分が大切にしているものを相手からも大切にされると、自分自身も「大切にされている」と感じる。
相手を尊重することをやり過ぎると健全ではなくなってしまう。自分を大切にすることと、相手を大切にすることのバランスや境目も難しい。もしかしたら、境目ではなくてそれは混ざり合っているのかも。
**
ヘルシーな関係で「大切にする/される」を交わし合うのは案外難しいもの。でも、その難しさと向き合いつづけることが尊いことなのかもしれません。今回もモヤモヤを持ち帰って、それぞれ問いを熟成させていただけたのではないかと思います!
参加者の皆さま、素敵な時間をありがとうございました!
次回のdialogue soupは【8月1日(金)19:30~21:00】開催です。テーマは「パートナーシップにおける『日常』」。
また皆さんと問いを深められたらうれしいです。
開催詳細・お申込みは下記のページからご確認ください!
今後もパートナーシップやコミュニケーション、人間関係に関するイベント開催・note記事の公開などを予定しています。
詳細情報はPeatixやふたりごと公式LINE、Instagramにてお知らせいたしますので、よろしければぜひご登録をお願いいたします。
ふたりごと公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=516viloy
ふたりごとのInstagram:https://www.instagram.com/futarigoto_oden/
Comments